1062394 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

お芋で秋祭り。。。会員参加作品1

芋づる会会員の作品です。
上段左から≪フジバカマ≫さんの【さつま芋サラダ】【酒煮のお芋】
     ≪はせどん≫さんの【さつま芋+乳製品】
下段左から≪かおちん≫さんの【紫芋粉いりクッキー】【紫芋入りご飯】
     ≪cooking≫さんの【芋入りビーフシチュー】【芋入りグラタン】
お芋で秋祭り2-1

《レシピ》
*【さつま芋サラダ】
   紅ハヤト(オレンジ芋)を使い
   ジャガイモの代りにサツマイモポテトサラダをしました 。
  ①芋200グラム  
  ②最初の下味用調味料
   サラダオイル、酢 砂糖各小匙1砂糖はポテトよりも
   控えめですがお好みで甘さ加減し、
   あとはマヨネーズ大さじ2 、混ぜ込み野菜、
   コンデンスミルクを小匙1隠し味で 入れる。
  ③リンゴ、玉葱、小さく刻んだレタス、キュウリとかセロリなど
   冷蔵庫の野菜でいいので薄く混ぜやすくする。
 作り方 4人分
   芋の皮は厚めに剥き、それはお芋のきんぴらにしたりから揚げにする。
   300グラム500ワットで10分チンする。
   レンジ蒸し器を使うと便利 、出してからも蒸らしができるので
   スピードと栄養を損ねないためにチンした。
   流れとして加熱して潰してたら あとは ポテトと同じ
   熱いうちに手早く潰し、調味料かけて混ぜる 。
   冷めたら混ぜ込み野菜、マヨネーズを加えます
   加減見て 塩細粒胡椒で味をアップさせ 出来上がり

*【酒煮のお芋】
  お酒をたっぷり入れお砂糖入れて煮る。量は御芋の肩が被るくらいの分量
  煮汁が綺麗に紫になり、皮が丸ごと食べれる 。
  ホントにいい食物繊維は皮の部分にあるので
  食味は多少無視して皮がやわらかく頂けるをモットーにし
  その次に色、保存性 。。キントンにも変身させられるのがポイント 。
 
  煮汁を少し残して、火を止める前に一つまみのお塩をし
  お皿にもってからも飾りのお砂糖をかけた。
  洗って切って20分ででき、残りの紫汁で寒天作ると良いかなあと思う。
  まだまだ試作品ですが、お味はぬれたお酒饅頭といった感じ。

*【さつま芋+乳製品】
  時々作るのですが、さつまいもと乳製品が大好きな方にお勧めで、
  さつまいもの甘さと、牛乳&バターのコクと、チーズの酸味が
  「おっなかなか」って感じですヨ。

 作り方は耐熱皿に5ミリにスライスしたさつまいもを並べ、
  お芋が半分まで浸るくらいの牛乳を入れ、
  バターをお芋1本につき10gぐらい入れ、皿にアルミホイルをかぶせて
  200度のオーブン(オーブントースターでも可)で15~20分焼く。
  一旦皿を取り出し、アルミホイルを外して
  とろけるチーズをのせて更に5~6分焼くと出来上がり。
  ハムをさつまいもの間に挟むとおかずになる。
  かなりチーズの匂いが際立ちますので、
  本当にチーズ好きな方のみお試しください。

 ≪作ったかオチンさんのコメント≫
   すごく美味しかったです。
   おなかが一杯なのにあともう一切れと言って
   食べつづけてしまいました。又作ります。

*【紫芋パウダー入りクッキー】
  先日お友達の誕生日に焼きました。
  紫いものパウダーを入れてすこしマーブル調です。
  美味しくできたので皆さんも召し上がれ!

*【紫芋ご飯】
  紫芋いりのご飯を炊きました。
  主人、子供とも喜んで食べていました。もちろん
  私も。おかわり2回、しました。

*【お芋入りビーフィシチュー】
  お芋がゴロゴロ入っています。
  まろやかな甘味がでて、なかなか好評でした。
  煮すぎると、皮ごといれたお芋の皮が剥がれるので要注意。
*【お芋入りグラタン】
  上にのってるのがお芋。。


画像の制限があるので、こちらで編集させていただきました。
また、戴いたレシピも一部言葉を変えているところもありますので
ご了承ください。
なお、このレシピや写真は、本人の所有物ですので
マナーは守ってくださいね。  

お芋で秋祭り魔女作品へ←お芋で秋祭り1→
お芋で秋祭り..芋づる会会員参加作品(その2)へ
 



© Rakuten Group, Inc.